マーケティングとは、いったい何?

マーケティングとは、企業および他の組織が グローバルな視野に立ち、

顧客との相互理解を 得ながら、公正な競争を通じて行う市場創造の ための総合活動である。

by 日本マーケティング協会

 

マーケティングという言葉が市民権を得て久しく、

ややもするとマーケティングさえ磐石であれば ビジネスは成功する!と断言する方もいます。

かのドラッカーも優れたマーケティングは 販売を不要にするとも言っています。

 

そもそもこのマーケティングとは一体なんなのでしょうか?

まずは教科書的な答えが表題のものと言えます。

この文章も若干????、なところはありますが、

「企業および他の組織」とは教育・医療・行政機関が含まれ、

「グローバルな視野」とは国内外の社会、文化、自然環境を重視すること、

そして、「顧客」とは一般消費者、取引先、関係する機関・個人、および地域住民が含まれる。

「総合活動」とは組織の内外に向けて、総合・調整されたリサーチ・ 製品・価格・

プロモーション・流通、および顧客・環境関係などに関わる諸行動である。

この説明を見ていくと、マーケテイングという概念が、

よく言われる「市場調査」とか「セールス活動」というのは

あくまでもミクロ的なことであることがわかります。

 

そこで、このマーケティングの定義をベースに大枠で種別されているマーケティング概念が下記の5つです。

 ① マクロマーケティング 国家全体や社会全体といったマクロ的な単位でみたモノの 流れを研究するもの
 ② ミクロマーケティング 企業というミクロ的な単位でみたもの
 ③ マネジリアルマーケティング 経営者の視点で企業目的を実現するためにマーケティングミックスの最適化を検討する
 ④ マーケティング戦略企業単位で考えるマーケティングのことで企業戦略の一部を担う。
   これもマーケティングミックスの最適化を検討する
 ⑤ 戦略的マーケティング 企業全体でみたマーケティングで、市場環境への対応を検討するもの。
   市場環境から機会や脅威を見極め、企業全体の方向性を導くことから 企業戦略=経営戦略=戦略的マーケティングという

 

さて、上記がマーケティングの概念となりますが、 私も久しぶりに原点に戻ろうと思い、

教科書的な書籍を開いて確認しましたが、これまで、多くの方と会って、

上記の概念を聞いたことはあまりなかったような気がします。

(もしかしたら、チンプンカンプンでよくわからなかったのかも)

もし、安易にマーケティングという言葉を使って、

では、マーケティング戦略と戦略的マーケティングの違いを述べよと言われても、

まさに「?????!」という状態でした。

 

世の中の動きがあまりにもスピーディなので、 新しいことのみを吸収してしまい、

いつの間にか 間違えて覚えていたり、勝手に都合よく変えているものとかもあるかもしれません。

わかっているつもにならず、再度原点に戻るということ、 棚卸することの重要性を改めて認識しました。

これからは堅いですが、教科書的なことを書いていきたいと思います。

 

お読みいただきありがとうございました。

関連記事

TOP
TOP